【レビュー】ゼロから作るDeep Learning 3


【PR】この記事には広告を含む場合があります
  • 出版情報
  • ・著者:斎藤康毅/著
  • ・出版日:20200420
  • ・ページ数:600P
  • レビュー数
  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:15記事

ジャンルTop10選

目次

超人気シリーズの第3弾―令和の時代の新ドラゴンブック!
大ヒットを続ける超人気シリーズの第3弾。今回は「DeZero」というディープラーニングのフレームワークをゼロから作ります。DeZeroは本書オリジナルのフレームワークです。最小限のコードで、フレームワークのモダンな機能を実現します。本書では、この小さな―それでいて十分にパワフルな―フレームワークを、全部で60★のステップで完成させます。それによって、PyTorch、TensorFlow、Chainerなどの現代のフレームワークに通じる知識を深めます。キャッチフレーズは―作るからこそ、見えるモノ。

概要

ディープラーニングの本書オリジナルフレームワークをゼロから作り、最小限のコードでモダンな機能を実現。知識を深める。

レビューの一覧

 ・C言語版『ゼロから作るDeep Learning』②[2022-12-24に投稿]

 ・20. AutoDiff:自動微分[2022-12-20に投稿]

 ・C言語版『ゼロから作るDeep Learning』①[2022-12-17に投稿]

 ・C言語版『ゼロから作るDeep Learning』⓪[2022-12-14に投稿]

 ・ゼロから作る物体検出(object detection)[2022-05-09に投稿]

 ・DeZeroによるVGG16のファインチューニング[2022-02-10に投稿]

 ・juliaで自動微分の感覚を掴む[2022-01-26に投稿]

 ・よりよい勉強会を求めて ~これまでに試した勉強会の方式とその結果~[2021-12-07に投稿]

 ・Deep Learningを用いた画像認識技術のおすすめ書籍、論文、Web記事(随時更新)[2021-02-01に投稿]

 ・Effective Python 学習備忘録 1日目 【1/100】 [2021-01-02に投稿]

 ・技術書 2020[2020-12-22に投稿]

 ・1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します[2020-12-04に投稿]

 ・『ゼロから作る Deep Learning』を読んで Rust で実装した話[2020-11-03に投稿]

 ・初心者のkaggleの始め方ベストプラクティス~画像処理編~[2020-05-31に投稿]

 ・データサイエンス系気になる近刊書籍(2020/03/13現在)[2019-01-26に投稿]


amazonで確認