【レビュー】学習する組織 : システム思考で未来を創造する


【PR】この記事には広告を含む場合があります
  • 出版情報
  • ・著者:Senge,PeterM/著 中小路佳代子/翻訳 小田理一郎/翻訳 枝広淳子/著 枝廣淳子/翻訳 ほか
  • ・出版日:2011-06
  • ・ページ数:581P
  • レビュー数
  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:4記事

ジャンルTop10選

目次

第1部 いかに私たち自身の行動が私たちの現実を生み出すか…そして私たちはいかにそれを変えられるか(「われに支点を与えよ。さらば片手で世界を動かさん」
あなたの組織は学習障害を抱えていないか?
システムの呪縛か、私たち自身の考え方の呪縛か?)
第2部 システム思考-「学習する組織」の要(システム思考の法則
意識の変容
「自然」の型-出来事を制御する型を特定する
自己限定的な成長か、自律的な成長か)
第3部 核となるディシプリン-「学習する組織」の構築(自己マスタリー
メンタル・モデル
共有ビジョン
チーム学習)
第4部 実践からの振り返り(基盤
推進力
戦略
リーダーの新しい仕事
システム市民
「学習する組織」の最前線)
第5部 結び(分かたれることのない全体)

概要

経営の「全体」を綜合せよ。マネジメントの形を根本的に変えたベストセラー経営書。

レビューの一覧

 ・#RSGT2021 感想・ブログ・参考書籍まとめ[2021-01-11に投稿]

 ・スクラムで学ぶシステム思考の基礎の基礎[2020-11-11に投稿]

 ・SREやクラウドエンジニアが読むと良さげな本まとめ[2019-12-09に投稿]

 ・そういやシステムって何なんだっけ?(基本に立ち戻ってみる)[2016-12-04に投稿]


amazonで確認