【レビュー】詳解セキュリティコンテスト


【PR】この記事には広告を含む場合があります
  • 出版情報
  • ・著者:梅内翼/著 清水祐太郎/著 藤原裕大/著 前田優人/著 米内貴志/著 渡部裕/著
  • ・出版日:20210722
  • ・ページ数:704P
  • レビュー数
  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:2記事

ジャンルTop10選

目次

情報セキュリティ技術を競う競技であるセキュリティコンテスト:CTF(Capture the Flag)。本書ではCTFの基礎を、技術的な背景の解説を通して実践的に学んでいく一冊です。
現代のCTFにおいて主流である
 ・Web (Webアプリケーションへの攻撃)
 ・Crypto (暗号解読)
 ・Reversing (バイナリ解析)
 ・Pwnable (低級プログラムの掌握)
の4ジャンルについて取り扱います。
各パートの冒頭には、必要な基礎知識の説明が用意されています。幅広くかつ丁寧に解説していますので、現代CTFの傾向が理解できるとともに、競技を楽しむための足腰を鍛えることができます。
「問題をどのような目線で分析するか」「どのような時に、どの解法を検討するか」といった、問題と向き合う際の思考法への言及にも注目してみてください。

情報セキュリティの技を磨く足掛かりに。
CTFに臨むための技術を理論と実践で身に付けよう

Part 1 準備
1章 CTF入門
2章 実習環境の準備
3章 問題環境の構築
4章 Python入門

Part 2 Web
5章 WebセキュリティとCTF
6章 Webの基礎知識
7章 ディレクトリトラバーサル
8章 XSS: Cross Site Scripting
9章 SQLインジェクション
10章 SSTI: Server Side Template Injection
11章 SSRF: Server Side Request Forgery
12章 XXE: XML External Entity

Part 3 Crypto
13章 暗号について
14章 環境構築
15章 ハッシュ関数
16章 共通鍵暗号
17章 初等整数論
18章 RSA暗号
19章 ElGamal暗号
20章 その他の公開鍵暗号
21章 乱数
22章 練習問題

Part 4 Reversing
23章 Reversingを始める前に
24章 アセンブリ言語
25章 アセンブリを読んでみよう
26章 静的解析に触れてみよう
27章 動的解析を組み合わせよう
28章 より発展的な話題
29章 実践問題の解答

Part 5 Pwnable
30章 導入
31章 シェルコード
32章 スタックベースエクスプロイト
33章 共有ライブラリと関数呼び出し
34章 ヒープベースエクスプロイト
35章 仕様に起因する脆弱性
36章 実践問題の解法

付録A ASCIIコード
付録B Linuxシステムコール(x86_64)
付録C 主要な定数値一覧

概要

セキュリティ競技CTFを幅広く丁寧に解説

レビューの一覧

 ・<初心日記>セキュリティコンテストについて勉強したこと、、、[2021-12-30に投稿]

 ・CTFに入門したいと数ヶ月前に思った私が今までに調べたもの[2021-12-04に投稿]


amazonで確認