【レビュー】マッキンゼー流図解の技術


【PR】この記事には広告を含む場合があります
  • 出版情報
  • ・著者:Zelazny,Gene/著 大崎朋子/翻訳 数江良一/翻訳 菅野誠二/翻訳 ゼラズニージーン/著
  • ・出版日:2004-09
  • ・ページ数:289P
  • レビュー数
  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:1記事

ジャンルTop10選

目次

Introduction チャートで語る(プレゼンは図表を活用するとわかりにくい?
出世頭フランクが行なった難解なプレゼン ほか)
1 チャートを選ぶ(5つの基本形と3つの作成ステップを押さえる
あなたのメッセージを決める ほか)
2 チャートを使う(チャートを使う前に気をつけること
コンポーネント比較法を使う ほか)
3 コンセプトとメタファーを使う(イメージを伝えるためのツールを紹介
メッセージにふさわしい絵柄を見つける ほか)
4 チャートをスクリーンで見せる(パソコンの登場で便利になった
一番遠くにいる人にも読めるチャートとは ほか)

概要

パソコンを使えれば、手軽にビジュアルなプレゼン資料をつくることができる。一方、世の中には「何が言いたいの?」「情報の詰め込みすぎでは?」「図にする必要がないのでは?」と首を傾げたくなるプレゼン資料が数多い。パソコンを使えば誰でもプレゼン資料らしきものはつくれるが、機能する資料をつくるのはむずかしい。そこで、「機能するプレゼン資料」の作成方法、つまり「図解の技術」を米国マッキンゼー・アンド・カンパニーのビジュアル・コミュニケーション・ディレクターが解説。

レビューの一覧

 ・プロダクトマネージャーをやる上で役に立った 97 の体験と学習[2019-12-23に投稿]


amazonで確認