【レビュー】テスト駆動開発


【PR】この記事には広告を含む場合があります
  • 出版情報
  • ・著者:KentBeck/著 和田卓人/翻訳
  • ・出版日:20171014
  • ・ページ数:304P
  • レビュー数
  • ・週間:1記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:6記事
  • ・全期間:55記事

ジャンルTop10選

目次

テスト駆動開発の原点が新訳で蘇る
本書は、自分たちのコードに自信を持って開発を続けたいプログラマ、チームリーダー向けに、テスト駆動開発(TDD)の実践方法を解説した“Test-Driven Development By Example”の日本語版です。テスト駆動開発の考案者であるKent Beck自身によって書かれた原典を、日本におけるテスト駆動開発の第一人者である和田卓人氏が訳しました。
テスト駆動開発とは単にテスト自動化を行うことではなく、ユニットテストとリファクタリングを両輪とした小さいサイクルを回すことで不確実性を制御し、不断の設計進化を可能にする手法であることを、実例を通して学ぶことができます。

概要

テスト駆動開発考案者Kent Beckによる原典を、日本におけるテスト駆動開発の第一人者である和田卓人氏による訳でお届け。

レビューの一覧

 ・負債となるコードを溜めないためにより良いコーディングをするには[2/2][2024-04-21に投稿]

 ・ソフトウェア開発おすすめの書籍(2024)[2024-04-14に投稿]

 ・リファクタリングのハードル、自分で上げすぎてない?[2024-02-02に投稿]

 ・テスト駆動開発について[2023-12-12に投稿]

 ・エンジニアに読んで欲しい技術書90選[2023-10-30に投稿]

 ・【技術書感想】テスト駆動開発[2023-09-27に投稿]

 ・「テスト駆動開発」をC++で写経するためのCatch2によるテスト実行環境構築[2023-05-03に投稿]

 ・なぜ私はコードを書く/読むのが遅いのか[2023-03-26に投稿]

 ・React初心者がテスト駆動開発でTodoアプリを作ってみた[2023-03-11に投稿]

 ・未経験Androidエンジニアの1年を振り返る[2022-09-08に投稿]

 ・駆動開発が多すぎる件[2022-05-09に投稿]

 ・初学者の感じたTDD(テスト駆動開発)の魅力[2022-01-27に投稿]

 ・エンジニアに転向して1年で開発チームのリーダーになるまでに勉強したことをまとめる[2021-12-24に投稿]

 ・なに?テスト駆動開発やったことないのかい?まったくキミってやつは![2021-10-04に投稿]

 ・Laravelで同じ実装をドメイン駆動設計(DDD)とMVCで比較してみた(フロントはReact)[2021-07-25に投稿]

 ・環境構築から始めるプログラミング入門の準備 ~健全なプログラミングは健全な環境に宿る~[2021-04-28に投稿]

 ・オブジェクト指向プログラミングとドメイン駆動設計を学ぶのに適切な書籍とおすすめの読む順番[2021-04-19に投稿]

 ・テスト駆動開発[2021-03-30に投稿]

 ・TDD 入門 ~E2E テストを添えて~[2021-01-17に投稿]

 ・勧めたいプロジェクトの進め方[2020-08-28に投稿]

 ・TDD(テスト駆動開発)の流れとテスティングパターンをまとめる[2020-07-28に投稿]

 ・新卒1年目がTDDを活かした実装方法を考えさせていただきました(ruby)[2020-07-15に投稿]

 ・若手プログラマーがテストを学んだ過程[2020-06-12に投稿]

 ・みんなテスト駆動開発やろうよ[2020-03-25に投稿]

 ・ぼくの Developers Summit 2020 1にちめの感想文[2020-02-14に投稿]

 ・技術書は紙のほうがいいと思う(今のところは)[2020-01-12に投稿]

 ・"テスト駆動は開発速度を鈍化させる"という幻影[2019-12-29に投稿]

 ・【Webエンジニアど素人から3年生ぐらいになるまでに読むと良い本】を段階的にまとめた[2019-12-21に投稿]

 ・TDDを現場へ導入した時のなるべく具体的な話[2019-12-14に投稿]

 ・今年読んで効いた本(Di, PM, EM向け)[2019-12-13に投稿]

 ・Swift でテスト駆動開発をやってみた[2019-12-04に投稿]

 ・Webエンジニア1年目の自分に捧げたい本・記事を超まとめ[2019-10-30に投稿]

 ・テスト導入のススメ[2019-09-11に投稿]

 ・読みたい・読んで良かった本[2019-07-19に投稿]

 ・TDDのTはテディベアのT[2019-07-11に投稿]

 ・xUnit Test Patternsから学ぶ12個のユニットテストの原則[2019-03-17に投稿]

 ・【2019年】金融系SIerに8年勤めて最近Web企業に転職したインフラエンジニアのメモ★1年経過[2019-02-01に投稿]

 ・やはり俺のTDDは間違えていた[2019-01-08に投稿]

 ・インフラエンジニアとしてなんとなく役立っていそうな書籍をリストアップする[2018-12-05に投稿]

 ・『おばけキャッチ』の受け入れテスト駆動開発による実装(或いは、TypeScript + Karma + Jasmine によるフロントエンドTDDのサンプル)[2018-12-05に投稿]

 ・TypeScript + PEG.jsでデータフロープログラミング専用のDSL言語AsyncFlowを作った[2018-09-20に投稿]

 ・すぐ始められるテスト駆動開発(RSpec)[2018-08-27に投稿]

 ・C++テンプレートの学習にstatic_assertだけで『テスト駆動開発』多国通貨を写経する[2018-05-06に投稿]

 ・プログラミング未経験の新卒に読んでほしい本や記事リスト - 随時更新[2018-03-30に投稿]

 ・テスト駆動開発どころかユニットテストすらやったことのない初心者が、急に思い立ってPHPUnitでテストコードを書き始めてみた[2018-03-03に投稿]

 ・インターン 1日目(1月29日)[2018-01-30に投稿]

 ・PHPでTDD開発するまでに通った道のり[2017-12-20に投稿]

 ・ターミナルで始める「テスト駆動開発」写経のための環境構築[2017-12-13に投稿]

 ・関数型言語Elmでテスト駆動開発[2017-12-08に投稿]

 ・書籍「テスト駆動開発」をRustで書く #2 (chapter4...6)[2017-12-07に投稿]

 ・書籍「テスト駆動開発」をRustで書く #3 (chapter7...11)[2017-12-07に投稿]

 ・書籍「テスト駆動開発」をRustで書く #1 (chapter1...3)[2017-12-03に投稿]

 ・ちょっとずつ読むドメイン駆動設計 第三部 より深い洞察へ向かうリファクタリング 第十章 しなやかな設計2 意図の明白なインターフェース[2017-11-22に投稿]

 ・関数型言語Elmでテスト駆動開発(第5~7章)[2017-10-20に投稿]

 ・関数型言語Elmでテスト駆動開発(第1~4章)[2017-10-16に投稿]


amazonで確認